綺麗なサンゴが黒色に!!
こんにちは!事務局の神田です☀
だんだん夏らしい暑さになってきましたね!!
新型コロナウイルスの第二波が心配されますが、ずっとマスクをしていると熱中症になりやすくなるので人が少ない場所ではマスクを外すか、マスクをする場合は無理をしない程度に着用をし、こまめに水分補給をしましょう!!
今週は海の日ですが、海といえば、近年沖縄のサンゴが大変なことになっているのはご存知でしょうか?
サンゴは衰弱したり、死ぬ時には白くなる白化というものが起こるのですが、近年の沖縄のサンゴは今までとは逆に黒くなって死んでいることがあるそうです。
サンゴを黒くしている正体は、海綿動物の一種「テルピオスカイメン」で、厚さ約1ミリのシート状になっており、サンゴの石灰質の骨格に食い込むように張り付きます。
謎が多く、まだ分かっていないことが多いのですが、テルピオスカイメンは一日で1~2ミリ広がり、どんどんサンゴを覆っていきます。そして、生命力が強いため少し破片が残っているだけでも広がっていってしまうそうです。サンゴが多く死んでしまうことで、魚の棲む場所がなくなり、生態系が崩れていってしまうので侵食が進まないことを願うばかりです。
また、海水浴をする際は日焼け止めを塗る人が多いと思いますが、日焼け止めに含まれている成分がサンゴや他の生物の遺伝子を傷つけてしまうこともあり、ハワイやパラオではそれらの成分を含む日焼け止めの使用や販売を禁止することになりました。
最近では、日本でも自然に優しい日焼け止めが発売されているので、それを使用して海水浴をしたいと思いました!!自然に優しく夏を楽しみましょう🌴